
ついに宝塚歌劇を観たぞ!
大阪で自由な時間が出来、昨晩、急に思い立ってネット検索して今朝、宝塚大劇場へ、
そして当日券を・・
・・・言われるままにキャンセル待ちで購入したチケットは、それはそれは素晴らしく良い席でビックリ~!!最高に気分よく、ご機嫌の初観劇だった。
公演中の演目は、花組公演「カリスタの海に抱かれて」。

好奇心いっぱいでワクワクする中、幕が開いた。。
あっという間に、その夢の世界に引き込まれてしまった(@。@)
何しろ、カッコイイ!華やか!!スキのない演出!!!・・

“究極の夢の世界”を観たような気がした。
これはイイ!
また行こう!
宝塚に夢中になっている方々の気持ちがよーくわかった(~。~)

毎年開催している『“ビタミンS”ソロライブ』の記念すべき10回目を、
東京丸の内にある素敵なライブレストラン『コットンクラブ』で開催しました♪
メンバーは、“ビタミンS”でお馴染みの素晴らしい大切な仲間達
=ピアノ:西直樹さん、ギター・ヴァイオリン・歌:佐久間順平さん、ベース:加藤真一さん、パーカッション:村田匠さん=

スタートは、しっとりと(^^)b
「時計」♪(日本語詞:しゅうさえこ)
前半は、今までの『ビタミンS』ライブを少し振り返りつつ・・
「赤とんぼ」(CD『この道~しゅうさえこの世界』より)
「ミスターベースマン」
「Tea For Two」♪(日本語詞:しゅうさえこ)
そして、
「黄昏のビギン」、「どこかで」(作詞:永六輔/作曲:中村八大)
「おまつりすんだはらっぱに」(作詞:井出隆夫/作曲:福田和禾子)
『オペラ座の怪人』より「ひとりじゃない」~Think Of Me~(日本語詞:しゅうさえこ)
・・ほか
後半の始まりは「Take Five」、「Fly Me To The Moon」~♪

「Oh!ジャマイカ」(日本語詞:しゅうさえこ)では、みんなの笑顔と素敵な歌声がいっぱいに広がり、それはそれはハッピー~♪(^0^)♪
「花は咲く」は、手話をモチーフにした振付けで、会場中の心がひとつに・・(~。~)
(振付けの藤原明美さんと共に)


リクエストいただいた歌もあり・・
「広い河の岸辺」(スコットランド民謡)、
「いのちの歌」、

私のオリジナル曲~
~♪~♪
「メイビー ハッピー!」
「いつも そばに・・・」
「きっとしあわせ」
「あしたもいいことあるように」
「出会い」
・・ほか、
みなさまの温かい拍手、手拍子そして歌声も笑顔も嬉しくて、2時間があっという間に過ぎていきました。

『コットンクラブ』が作って下さった
特製のカクテル“ビタミンS” (^^)v
ご来場くださった会場いっぱいの皆様と共に過ごした、楽しくホットなひと時、しあわせな時間・・

みんなみんなに心を込めて・・
ありがとうございました!!
(楽屋で、乾杯~!)

♪~あしたもいいこと あるように~♪
昨日は、そのライブ、全員でのリハーサルがあった。
いつものメンバーでのリハーサルは・・、いつもながら、素敵な音を奏でてくれている。
和やかで楽しくて、あっという間の数時間だった。


リハーサルは真剣ですよ・・(^^)♪
ひたすらスマホ撮影しているのが、パーカッションの若者、匠クン(~。~)V

鏡越しに、、全員が映った~!・・かな?!
本当は、私もメンバーの写真を撮ろうとデジカメ持参で行ったのに、また撮るのを忘れちゃった・・(‘。‘;)
“ビタミンS”ライブに向けて、“ビタミンSパワー”の素が着々と整ってきました!
新たな会場 『コットン クラブ』でのライブで、みんなに会える日が楽しみです!
お申し込みはまだ、という方は、是非!いらしてくださいませ!
残席が僅かになってきましたので、お早目にご連絡くださいね!
☆ お待ちしていますよ~(^0^)♪
