
東京アーティスツ合奏団とご一緒して、静岡県にある焼津高等学校でのコンサートに出演。
女子高校生のみんなと共に、音楽でのひとときを過ごしてきた。
校内に着くと廊下ですれ違う度に「こんにちは!」の元気な声!!(^^)v
会場となった高校の講堂には活気のある部活のポスターもたくさん見かけ、自分の高校生の頃(もう、ン十年前?!!)(‘。‘;)はどんな感じだったかナァ~なんて思い返しながら友人達の顔を浮かべてニンマリしていた。

コンサートでは、『オペラ座の怪人』や『サウンド オブ ミュージック』のミュージカルの話をして唄ったり、一緒に手拍子に合わせて遊び歌を唄ったり、又、メッセージソングをまっすぐな目で聴いてくれたり、そんなみんなを見ながら唄っている私は、とっても幸せ~♪ 無邪気な笑顔が素敵だった!

オーケストラの演奏と歌で綴った今日のコンサート・・いろんな楽しみ方でそれぞれに音楽を楽しんでくれていたら嬉しいなぁ・・(‘。‘)/
いつかまた別の場所で出会う時まで、またね~(^。^)b
ありがとうございました!
快晴続きのゴールデンウィークだったけれど
・・今日は、あいにくの雨。。__(・。・)__。。。
でも、
雨音に合わせて、踊るように泳ぎ続ける鯉のぼり~♪/^^^
・・ちょっとくらい寒くても・・強く、逞しく、、(^^)b
♪~世界中の子ども達が
みんなみんな、
まっすぐ元気に、、大きくなあれ~!!

今日は、晴天の下でラグビー観戦!
世界的ラグビー強豪国ニュージーランドからやってきた学生代表チーム(以下NZU)との試合に朝から心ウキウキしていた。
NZUは、試合に向けて自らの気持ちを鼓舞する為に、
メンバーが心ひとつになり試合前 “ハカ”(Haka=マオリの民族舞踊)を披露する。
今日、遂にその“ハカ”を初めてライブで見ることができた!
大きな身体に圧倒されそう・・すごい迫力~(@。@)!
・・客席にいても熱さが伝わってきた。
気持ちがメラメラと燃えてきたところで試合開始するのだ==気のせいか応援席にいても
いつもより心が熱くなっていたかも・・(*。*;)
気持ちの良い戦いは、“勝利”のおまけ付きで、とてもハッピーな一日となった。