今年も、聴いて下さる方、待っていて下さる方がいて、
こうして唄い続けてくることができた事に、
感謝の気持ちでいっぱいです。
2008年、
ありがとうございました!!
これからも、歌と向き合い、聴いて下さる方達とまっすぐに向き合いながら、
心の言葉を、たくさん唄い伝えていきたいと思っています。
来年も、歌と共に、
よろしくお願いいたします!
2009年・・楽しい年にしましょうね・・ ♪♪♪
SAEKO SHU
家族だけのささやかなパーティーは、一日早く、昨日だった。
恒例の手作りデコレーションケーキと恒例の好物食事メニュー?(^^;)ではあったけれど、賑やかに盛り上がった!
幼い頃のお誕生日パーティーと違って、今では、もしかしたら(本人以上に?)この日は親にとっての貴重な嬉しい時間なのかもしれないなぁ。いつまでできるかな・・
昨晩、日付が変わりひとつ年齢を重ねた息子の寝顔を(今日だけ特別!)・・そっと覗きにいった。
おめでとう(~。~)v
これからもヨロシク~!
・・・あしたもいいことあるように・・zzz
ピアノは、お馴染み・杉田劇場館長の中村牧さん。

私は一昨年から毎年出演させていただいているが、今回は今までと少し変わり、ステージには素敵なセット、そしてゲストコーナーで二人の仲間を迎えパーカッションとコントラバスで盛り上げていただいた。いつもながら明るいピアノの牧さんと共に、4人で大いに楽しく歌ったり遊んだりした(^^)♪ (ドラムはたかちゃん、コントラバスはしょうちゃん)

会場には、まだ満1歳にならないお友達もママに抱かれて来てくれて、一緒に笑ったり手をたたいたり・・み~んな、とっても可愛かった(^^)
毎回来てくださるママが、「来年は幼稚園に通うようになるので、もう少し落ち着いて聴いてくれるかしら・・(’。’;)今度は午後の部になるけれど、絶対に来ます!」と言って帰られていった。始めて来た時はまだ1歳で、ほとんど寝ていたんですって!
来年また会える時が楽しみ~!!
“ひよこコンサート”で小さな仲間達の成長を見ていくことができるのね~ ウレシイ!
スクスクと、元気で大きくなあれ!
ママといっしょに、ずーっとよろしくね♪
(♪~コンサートの後で・・出演者みんなで ハイ、ポーズ!)
